建物の耐震性ってとても大切な事です

地震大国日本において生活に拠点となる住居や建物の耐震性は重要項目、この建物等の耐震診断を専門に行っている企業が一般財団法人日本耐震診断協会です。

まだ人々の記憶に新しい未曾有の大地震がもたらした災害を大きなきっかけに、耐震診断は更に強化され注目されています。

今後起こるかも知れない地震により、現在既に建造されている建物の構造強度を詳しく調査しどの程度耐震性があるのか予測の難しい地震でもたらされる建物被害の程度予測を数値化するものです。

この企業は木造建築をはじめ鉄筋コンクリート・鉄骨等あらゆる建物の耐震診断を手掛け、数値を基にベストな補強設計を行う専門機関でもあります。

webサイトではこの企業が行う耐震診断の費用、診断の依頼から現地調査・計算・設計等耐震改修に至るまでの流れについて、助成金制度に関する内容も案内されています。

この他にもwebサイト内にはドローンを用いた外壁調査やロープ打診、赤外線調査についても紹介されており、この企業が実施した2019年7月までの耐震診断の所在地並び建物構造種別、その用途や延床面積等について一覧公開するものです。

特に専門機関として執筆される耐震性に関する基礎知識、耐震に関連した建物に対する様々な想い等が記述されているコラム記事は必読の価値を感じさせます。

webサイト内には協力企業及び職員募集のコーナーも開設され、耐震に興味のある人々に十分PRしたものとなっています。